タンパク質 と ココロ
Body Design GYMの福浦です!
タンパク質って筋肉や体調を整えるだけではなくて心のケアまでしてくれるのを皆さんは知っていますか?!
タンパク質=筋肉の材料。タンパク質にはそんなイメージがあります。
ですがタンパク質は命を維持すること。そのものと言えるほど人体のすべての機能に関わっているんです!
そこで意外と知られていないのが感情や気持ちに影響する脳内の物質とタンパク質の関係なんです!
①セロトニン
心を落ち着かせたり睡眠を促す物質
②ドーパミン
喜びや快楽、幸せを感じさせる物質
③ノルアドレナリン
驚きや興奮を感じさせる物質
実はこの3つの主な材料は口から食べたタンパク質なのです。
ですのでタンパク質の不足は筋肉量の低下だけでなすメンタルの不調に繋がることもあり、最近ではうつ病など精神的な疾患の原因の一つはそうした脳内の物質の不足とも言われています!
やはりタンパク質って大切ですね😊